モーリンのアルト&スパイダー記

スズキ 新型アルトとSPYDER RTの長期テストを掲載中

2019-01-01から1年間の記事一覧

門司港レトロ・ツーリング12(帰宅)

今回行けなかったのは 関門トンネル車道、栄町銀天街、唐戸行き連絡船 かな。巌流島も行ってないか。 栄町銀天街には「喫茶 放浪記」さんという レトロな内外装の名店があるそうなので、次回には ぜひ行ってみたい。 門司港レトロから下道を通て、新門司港に…

門司港レトロ・ツーリング11(遊覧船)

門司港レトロクルーズは 遊覧船で関門海峡を巡るミニクルーズです。料金は大人 800円、所要時間は20分。門司港と下関港の街並みを海上から眺められます。 JR門司港駅から少し歩くと 海峡プラザに到着した。 私がここに来たのは ここに あの店の支店があ…

門司港レトロ・ツーリング10(門司港駅)

門司港レトロ地区は、JR門司港周辺地区に残る外国貿易で栄えた時代の建物と、 それに合わせた 大正レトロ調の商業施設が集まった観光スポットです。 角島から急いで門司港レトロに向かったが、関門海峡ミュージアム向かい側の駐車場 に到着したのは 午後4時…

門司港レトロ・ツーリング9(牧崎風の公園)

角島大橋は 何度渡っても気持ちのいいものです。 今回は角島灯台方面とは反対側 角島北部にある「牧崎風の公園」に行ってみる事にしました。 角島大橋を渡って信号を右折し、道を北上していくと「つのしま旅館」を過ぎたころ から、だんだん道幅が狭くなり …

門司港レトロ・ツーリング8(角島大橋)

白い白浜とエメラルドグリーンの海で知られる「角島(つのしま)」ですが、今迄は 天候に恵まれず、曇天での訪問でした。 今回は初めての快晴!! 時刻は14:15 毘沙ノ鼻から国道191号線(西長門ブルーライン)に戻り、北上すると 前方の犬鳴峠 の高台に、千…

門司港レトロ・ツーリング7(毘沙ノ鼻)

「毘沙ノ鼻(びしゃのはな)」は 日本海に晒された 本州最「西」端の地です。 日本海に沈んでいく夕日は 「本州本土で一番遅い夕暮れ」と言われています。 R191を北上し、吉母入口を左折して「風波のクロスロード」に入る。 しばらく道なりに進むと、毘沙ノ…

門司港レトロ・ツーリング6(下関基地隊)

めかり公園駐車場を出て、門司港ICから関門橋を渡り、下関ICで降りて西に向かう。 今回は「唐戸市場」「海響館」「巌流島」「海峡ゆめタワー」等、見所は お預け。 海岸沿いに北上していたら、沖合に人工島と連絡橋が見えたので、そこに向かう。 到着したが…

門司港レトロ・ツーリング5(関門海峡)

関門橋は 関門海峡の最狭部を結ぶ海上橋で、全長1068mの吊り橋です。 桁下から海面まで61mもあるのは 関門海峡が大型船舶も航行する為です。 平尾台から高速を使い、門司ICで降りて少し走ると 前方に大きな鳥居が見えてきた。 「和布刈神社」と書いてある…

門司港レトロ・ツーリング4(平尾台)

カルスト台地とは、石灰岩などで構成された大地が、雨水や地下水などで浸食されて できた地形です。 日本三大カルストとして山口県の「秋吉台」、高知・愛媛に跨る 「四国カルスト」そして 今回訪問した福岡県の「平尾台」が有名です。 空港連絡橋から下道を…

門司港レトロ・ツーリング 3(空港)

今回の旅の目的の一つは、11/3に行った際 曇天で景色が良くなかった「毘沙ノ花」 「角島大橋」等を再訪して、晴天の下の景色を楽しみたいことと.... まだ訪れていない「平尾台カルスト」「門司港レトロの夜景」を楽しむことです。 新門司港を午前8時45分…

門司港レトロ・ツーリング 2(下船)

時刻が20時すこし前になったので、カラオケルームを出て デッキに出てみた。 5階の歩行者搭乗口が閉められ、係員の操作で移動式通路が内側に引っ込んでゆく。 20時前だが、「やまと」は抜錨し、静かに離岸してゆく。前方にフェリーの姿が 見える。 きっ…

門司港レトロ・ツーリング 1(出発)

前回 晴れの予報に対し 曇天だったせいで不満だった九州ツーリングに再挑戦 することにしました。 今回は雲一つない晴天に恵まれ、大満足の旅でした。 天気予報とニラメッコしつつ、木曜日に「阪九フェリー」にNET予約。 土曜当日には念の為に タイヤ空気圧…

山口・島根ツーリング その13(日御碕)

出雲日御碕灯台は 高さ43.65mで、石積みの灯台としては東洋一の高さです。 西側には ウミネコの繁殖地として有名な「経島(ふみしま)」があります。 出雲大社を出て稲佐の浜を右折して「みさきうみねこ海道」を北上して 日御碕へ。 途中の日御碕神社には寄…

動画に見る新型 SPYDER その5 

乗車姿勢は、こんな感じで前傾でもなく、ふんぞり返るでもなく、腰に優しいです。 出来の良いシートのおかげで、長時間運転していても お尻が痛くなりにくいです。 ハンドルバーは F3形式で、従来より細身になっています。 スイッチの配置も 現行と異なる所…

動画に見る新型 SPYDER その4

新型SPYDER と 旧型SPYDERを比較すると、足回りや主な機構は継続しつつ、 外から見える場所をモダナイズしたという印象を受けます。 正面から見ると、いわゆる「目」の部位の違いに驚かされます。 旧型は 動物 を意識してデザインされているのですが、新型は…

山口・島根ツーリング その12(出雲大社)

出雲大社(いずもおおやしろ)は「だいこくさま」として有名な大国主大神(おおくに ぬしのおおかみ)を祀る大社で、縁結びの神・福の神として名高いです。 R9や くにびき海岸道路 を通って、出雲大社へ。 一の鳥居をくぐり、二の鳥居 前を左折して、臨時駐…

R1.11.24 本日の燃費 16.52km/L

前回の総走行距離 49,722km 今回の総走行距離 50,043km 今回の走行距離 321.1km 今回の給油量 19.43L(有人GS) ハイオク単価 155円(現金・大阪市北区) 今回の燃費 16.52km/L 累積の走行距離 49,457.3km…

R1.11.04 本日の燃費② 16.46km/L

前回の総走行距離 49,448km 今回の総走行距離 49,722km 今回の走行距離 273.7km 今回の給油量 16.63L ハイオク単価 164円(現金・加西SA) 今回の燃費 16.46km/L 累積の走行距離 49,136.2km 累積の給油量…

山口・島根ツーリング その11(手引ヶ浦)

朝風呂の後、食堂で健康朝食を頂く。 地元食材と焼き立てのパン、飲料・スープも お代わり自由で大満足。 その後身支度をして 7時45分に出発しました。 天気は昨日と打って変わって快晴! 走行中目についた景色に思わずUターン。 そう、これ、これなんだ…

山口・島根ツーリング その10(宿泊)

須佐ホルンフェルスは 山口県萩市にある変成岩地形。主に海食崖である畳岩の事を 呼称します。ホルンフェルスとは ドイツ語で「角岩」を意味します。 秋吉台カルストロードから萩秋吉線を通り、萩市内へ。 R191を日本海沿いに西へ。 宿泊地の中間地点である…

山口・島根ツーリング その9(秋吉台)

秋吉台は、山口県美祢市の中・東部に広がる日本最大級のカルスト台地です。 日本では他に 福岡県の平尾台と愛媛・高知県の四国カルストが有名です。 う~む、この天気では折角の秋吉台カルストロードを楽しめない。参った!! 草燃ゆる新緑の草原に 無数の白…

山口・島根ツーリング その8(秋芳洞)

秋芳洞(あきよしどう)は山口県美祢市(みねし)東部、秋吉台の地下100-200mに ある鍾乳洞で、鍾乳洞としては日本最大級です。 千畳敷から「みのりロード」「清流の道」を通り、秋芳洞に向かう。約1時間かかる。 駐車場にSPYDERを止め、秋芳洞入口に向か…

山口・島根ツーリング その7(千畳敷)

川尻岬を出て、さてどうしよう。宿泊地の「スーパーホテル江津駅前」までは3時間。 現在時刻が12時30分。せっかくだから「秋芳洞」にでも行ってみるか。 秋芳洞に行く途中に、標高333mの景勝地「千畳敷」に立ち寄る。関西人の私としては 千畳敷と聞く…

山口・島根ツーリング その6(川尻岬)

川尻岬は 山口県長門市の向津具(むかつく)半島の最北端にある岬で、本州最西北端 と言われています。晴天ならコバルトブルーの日本海を臨める絶景スポットです。 角島から「元乃隅(もとのすみ)神社」に向かったが、手前から駐車場待ちの乗用車で 渋滞し…

山口・島根ツーリング その5(角島)

本州と角島を繋ぐ1780mの角島(つのしま)大橋は、多くのライダーが訪れる人気の スポットで、無料の橋としては沖縄の「古宇利大橋」に次ぐ長さを誇ります。 毘沙ノ鼻からR191、R275(海土ケ瀬ロード)を走り、約50分。角島大橋が見えた。 手前の坂を上って…

山口・島根ツーリング その4(毘沙ノ鼻)

「毘沙ノ鼻」は本州最西端の地です。また 日本の最西端の地は 与那国島です。 各最西端の地は 北海道では舟隠、四国では佐田岬、九州では神崎鼻になります。 新門司港から北九州カニ・カキロードを通り、門司ICから高速に乗る。関門海峡大橋を 渡り、下関IC…

山口・島根ツーリング その3(下船)

新門司フェリーターミナルは東京、徳島や大阪・神戸などから多くの長距離フェリーが 発着します。阪九フェリー、名門大洋フェリー、オーシャン東急フェリーなどなど。 翌朝6時に起床。スマホで現地の天気予報を確認すると、なんと終日「曇」だと! 昨日まで…

山口・島根ツーリング その2(船内)

週末 金~日のレストランは19~22時営業。すでに長い行列ができているが、のんびり と順番を待つ。バイキングではなく「ざ・めしや」方式で、棚から好きな料理を選ぶ。 何を食べるか迷ったが、今日の夕食は「タコライスと牛すじ煮」でお値段1090円也 窓際の…

山口・島根ツーリング その1(乗船)

阪九フェリーは文字通り 九州と大阪・神戸を結ぶフェリーで、神戸航路・下り便は 神戸発20:00~新門司着08:30(金~日曜)となっています。 11月2日(土)17時まで勤務し、六甲アイランドに向かう。さんふらわフェリー を通り過ぎ、神戸乗り場へ。 係…

R1.11.04 本日の燃費 15.01km/L

前回の総走行距離 48,211km 今回の総走行距離 49,448km 今回の走行距離 237.1km 今回の給油量 15.79L(セルフGS) ハイオク単価 152円(現金・出雲市) 今回の燃費 15.01km/L 累積の走行距離 48,862.5km …