モーリンのアルト&スパイダー記

スズキ 新型アルトとSPYDER RTの長期テストを掲載中

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

とびしま海道周遊 その23(帰阪)

今回のお土産。島の柑橘類と今治タオル。広島ソースに島レモンのタレ。藻塩菓子。 でも結局 だれも食べないんだな。それなのに 何もないと怒られる。理不尽だ。 翌朝5時に起床。もう大阪湾に入っているようだ。ゆっくりと身支度を整えてロビーへ 部屋の鍵を…

とびしま海道周遊 その22(東予港)

7月12日現在、大阪府は「武漢肺炎ウイルス」の感染者を新たに32人確認したとして、 府の独自基準「大阪モデル」に基づき、府民に警戒を呼びかけました。大阪のシンボル 通天閣も 警戒を呼び掛ける黄色にライトアップされています。 19時45分に 東予港オレン…

とびしま海道周遊 その21(KO宮殿工場)

日本食研と言えば「カンカンカンカン バンサンカン 焼肉焼いても 家焼くな」 の「晩餐館 焼肉のタレ」のCMが 心に浮かびます。 今治城を後にして、できるだけ海沿いの道路を東予港まで走っていたら、いきなり 「日本食研」と書かれた門と 宮殿風の建物が見え…

とびしま海道周遊 その20(今治城)

今治城は藤堂高虎により築城され、三重の堀に海水を引き入れた、日本三大水城の一つ 開館時間は9-17時で 観覧料は520円。写真の天守閣は実は 模擬天守閣なんだとか。 因島でGSを見つけるのに、とても苦労した。 地方では日曜休業のGSがとても多い。 給油ラン…

とびしま海道周遊 その19(ゆめしま海道)

ゆめしま海道は しまなみ海道の一つ、因島の東側 岩城島、生名島、弓削島、佐島 の4つの島を結ぶ海道の事です。岩城島を除く3つの島は 橋で結ばれています。 生口島と岩城島、因島と生名島、弓削島の間は、フェリーで結ばれています。 フェリーは下船優先…

とびしま海道周遊 その18(岡村島)

幸い 7/23(木)~7/26(日)まで4連休がとれましたので、天気予報が晴天なら 7/22 勤務後に乗船したかったのですが、残念ながら 22時発東予行きは満席、 神戸発は18:30 又は 19:00と 時間的に間に合わないので、諦めましょう。 14時10分に岡村港に到着。…

とびしま海道周遊 その17(一峰山展望台)

阪九フェリー やまと(2代目)は 2020年6月30日就航。 7月中は神戸発が18:30 なので、平日に乗船するのは困難。 ただ7/1~8/31(お盆時期を除く)は夏季特別 割引で、料金が30%割引になるので、ぜひとも この時期に乗船したいものです。 豊浜大橋を渡り、…

とびしま海道周遊 その16(県民の浜)

「県民の浜 蒲刈」はマリンスポーツやレジャーが楽しめる滞在型のマリンリゾート。 総木造造りの「輝きの館」でライダーの主食を頂く。ここは宿泊施設でもあります。 安芸灘大橋を越えて、ルートの後半戦に突入します。蒲刈大橋を渡り、であいの館の前 を通…

とびしま海道周遊 その15(松濤園)

松濤園(しょうとうえん)は、三ノ瀬瀬戸の急潮を背景に豊かな自然を誇る庭園です。青々と茂る松のお庭と、下蒲刈島の歴史と文化を伝える、4つの資料館があります。 とびしま海道は 5つの島と7つの橋からなる快走路ですが、安芸灘大橋を除く橋と 5つの島…

とびしま海道周遊 その14(女猫の瀬戸)

安芸灘大橋の橋脚が置かれている小島が「女猫島(めねこじま)」 瀬戸とは海峡の事で、そこから海峡全体が「女猫の瀬戸」と呼ばれています。 写真の⑫から 安芸灘大橋を撮影しました。おすすめの絶景ポイントだそうです。 ふむ、そろそろ小型で 色艶の良い画…

とびしま海道周遊 その13(豊島大橋)

豊島の南側を半周して「豊島大橋」に近づく。豊島大橋は全長903mもある 吊り橋で 豊島と上蒲刈島を結ぶ 通称「安芸灘3号橋」と呼ばれています。 おっと、またお会いしましたね、自転車の3人組さん。 どうやら似たようなコースを 選んでいたようで、この後…

とびしま海道周遊 その12(豊浜大橋)

大崎下島の南側を半周すると、豊島にかかる「豊浜大橋」が見えてきた。 橋長543mのトラス橋。 通称 安芸灘4号橋というらしい。 橋を渡って、いつもだったら右折するところを、あえて左折する。 R354を時計廻りに 半周し、豊島大橋を目指す。 左手に見えて…

とびしま海道周遊 その11(大崎下島循環線)

御手洗の街並みを散策したので、大崎下島の北側、海沿いの大崎下島循環線を通って 豊浜大橋を渡り、豊島に向かいます。 赤い桟橋は「御手洗港」です。 ここには本州の竹原港と大崎上島、大崎下島を結ぶ 高速船が1日7便、片道45分で結んでいます。御手洗…

とびしま海道周遊 その10(御手洗)

小長港FTを左折して「御手洗街並み保存地区」に向かう。 江戸から明治、大正初期 までに建てられた貴重な建物が混在しており、江戸時代の街並みを彷彿させます。 午前9時45分と早めのせいか、人通りが無い。 3月からコロナ禍で休業していた 御手洗休憩所…

とびしま海道周遊 その9(小長港FT)

このフェリーを運用している土生商船グループさんでは、三原港から 大久野島への ラビットラインを7月4日から再開するそうです。皆さん、うさぎ達が待っているよ 対向車が下船した後、合図があったから乗船します。 乗船券を渡したので、領収書は ありませ…