モーリンのアルト&スパイダー記

スズキ 新型アルトとSPYDER RTの長期テストを掲載中

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

我、呉に大和を見ゆ その11(艦船群2)

輸送艦「おおすみ」は全長178m。従来と異なり全通飛行 甲板を備え、アイランド型の艦橋構造物が特徴です。 輸送艦「しもきた」 エアクッション式揚陸艇を2台装備し、 物資や人員をすばやく陸揚げすることができます。 ヘリコプター搭載護衛艦「いせ」 全長197m。 最大11…

我、呉に大和を見ゆ その10(艦船群1)

敷設艦「むろと」の後部は 海底ケーブル敷設の支障に ならないように丸められています。 面白いですね。 YO25・37は大型の油船で、重油・軽油を590キロリットル 搭載し、艦艇に対して 船舶燃料の補給を行います。 練習艦「やまゆき」と護衛艦「さざなみ」…

モーターサイクルショーには ライカーの影無し

3/15~17の大阪モーターサイクルショー(インテックス大阪)も、 3/22~24の東京モーターサイクルショー(東京ビックサイト)でも 出展者リストに「BRP」社の文字はありませんでした。 Ryker日本版は 3月29日の発表会までお預けみたい ですね。国内価格も当日に 正式に発表の予…

我、呉に大和を見ゆ その9(呉艦船巡り)

あきしおカレーを急いで平らげ、桟橋に急ぐ。3分前だ。 既に多くの乗客が乗船している。 最後尾に潜り込む。 呉艦船めぐりは 海上自衛隊の護衛艦や潜水艦、巨大 船造船所などを間近に見られる30分間のクルーズです。 船内には自衛官OBによる案内放送があり、…

我、呉に大和を見ゆ、その8(てつのくじら)

てつのくじら館 の正式名称は「海上自衛隊呉資料館」 といい、海上自衛隊の活動の広報を目的としています 大和ミュージアムと隣接し、海上自衛隊の歴史や機雷掃海艇や潜水艦の活動を中心に展示しています。入館無料 日本で唯一、実物の潜水艦を展示し、内部も見学…

我、呉に大和を見ゆ、その7(大和ミュージアム)

館内には実物の1/10サイズの、戦艦大和の模型が展示 されています。 実物が263mだから、26m以上だね。 9~18時まで開館で、常設展観覧料金は大人500円。 見学所要時間は150分~となっているが、急ぎます。 史上最大の46cm主砲3基9門を備え…

我、呉に大和を見ゆ その6(桟橋ターミナル)

大和ミュージアムは愛称で「呉市海事歴史科学館」が正式 名称です。呉市とその基幹産業の歴史を展示中です。 10時35分にバイク置き場に到着。隣の駐車場は満車 係員が奥に誘導してくれて感謝。 料金は無料でした。 急いでターミナルの窓口に向かうも、11時の回は…

我、呉に大和を見ゆ その5(とびしま海道)

海上自衛隊呉資料館(通称:てつのくじら館)の前には 実物の海自・潜水艦 「あきしお」 が展示されています。 岡村港を出て、安芸灘とびしま海道「七つの島と橋」を 堪能します。 いや~、2度目ですがここはお勧め!! 基本的に私の目的は「青い空、碧い海…

我、呉に大和を見ゆ その4(宗方港務所)

宗方~岡島港は8:50と9:40発 岡島~宗方港は15:00と 15:50発のどちらかに乗らないと、東予便に遅れます。 神社から25分で宗方港務所に到着。 あの、御姐さん 「いや~、こんなバイク初めてみたわ」って言ってるけど 前回来てから 一月も経っていないですけど…

我、呉に大和を見ゆ その3(来島大橋)

2月10日、今治市の日の出は午前7時。来島海峡大橋 サービスエリアに何とか到着し、日の出を鑑賞しました。 朝5時半の館内放送で起床。準備をして鍵を返却する。 食堂での朝食はパス。6時に駐車甲板への扉が開く。 係員の誘導に従い下船。寒い。外気温計が5℃…

BMW C400GT デビューフェア

2/11(祝) 大阪南港から自宅に戻り、息子と一緒に フェアに行こうとしたら、息子が咳き込んでいる。 あら、大変と 体温を測ると「37.8度」もある。 こりゃ、 風邪かインフルだから安静にさせて、自分だけ向かう。 モトラッドミツオカさんで店員さんに事情を話し…

我、呉に大和を見ゆ その2(乗船)

前回と同様 オレンジフェリー大阪南港~東予港を利用 22時出港、翌朝6時到着。前回と異なるのは 往復利用 17時まで仕事をして、17:45に 車庫から南港に向かう。 湾岸線利用で、海側に 海遊館の大観覧車が見える。 南港ターミナルに18:30到着。フェリー窓口で乗船券を…

ローリーバック 修理しました。

呉ツーリングの準備をして、着替や充電機などをバック に入れて持ち上げると、赤丸部分が千切れてしまった。 あわてて応急修理。千切れた部分をタッカーで留めて、 上下にゴム板を両面テープで貼り付け、テニス用グリップテープを巻きつけました。とりあえず使…

H31.02.10 本日の燃費 19.17km/L

前回の総走行距離 41302km 今回の総走行距離 41591km 今回の走行距離 288.5km 今回の給油量 16.45L (セルフGS) ハイオク単価 146円 (現金・東予市) 今回の燃費 19.17km/L 累積の走行距離 41014.1km 累積の…

我、呉に大和を見ゆ その1(旅行準備)

先の安芸灘とびしま海道ツーリングで、時間制限の為に 行けなかったリベンジ案件を、今週末に挑戦します。 前回 呉市まで行ったのに、 うさぎ島を優先したので、 大和ミュージアム等に行けませんでした。今回はここ。 大阪南港~東予~安芸灘大橋までは前回と同…

7つの橋の男だぜ その18(うさぎ島)

大久野島は 「うさぎの島」「毒ガスの島」 として知られ、 現在 島内に900匹のアナウサギが生息しています。 広場で持参した人参や小松菜を与えてみたが、今一つ 食いつきが悪い。兎は夜行性で昼間は活動が鈍いのと 沢山の観光客から、既に餌をもらい 満…

7つの橋の男だぜ その17(大久野島)

急いで桟橋へ走り、自販機で切符を購入し 乗船です。 忠海港~盛港の運賃は、往復で大人720円でした。 15分程 風景を楽しむと、大久野(おおくの)島の第二 桟橋が見えてきました。 モフモフまでもう少しです。 下船して無料の送迎バスに乗り、休暇村大…

新型Ryker 日本販売価格決定かな

BRPからの正式な発表は来月予定だそうですが、複数のディーラーHPに、新型Rykerの価格が載っています。 それらによると 新型Rykerの日本での価格は ライカー600・・・予価140万円 (税込151.2万円) ライカー900・・・予価165万円 (税込178.2万円) 900ラリ…

7つの橋の男だぜ その16(忠海港)

大三島フェリーは 忠海港(竹原市)~大久野島~盛港(大三島)を結んでいます。 1日10便の運行です。 現在11時前。 忠海港発の次の便は12時出港なので、 急がなくては。 帰りは6便の13:35発の予定です。 安芸灘大橋から忠海港まで GOOGLE先生予測で70分 …

窒素ガス 久しぶりに補充しました

2018年8月に3輪タイヤに窒素ガスを充填しましたが、 気がついたら4ヶ月以上補充していませんでした(汗) 私 「お手数ですが補充をお願いします。」 係員 「すこし車体を下げてもらえますか」 私 「空気圧 どうですが」 係員 「結構減っています。できれば…

7つの橋の男だぜ その15(安芸灘大橋)

複数回 安芸灘大橋を利用する方には優遇措置あり。 出会いの館を出てすぐの「蒲刈大橋」を渡って、7つ目最後の島である 「下蒲刈島」 に入ります。 しばらく走ると、向こうに安芸灘大橋が見えてきました。 時刻は10:25。今のペースなら 忠海フェリーに間に合うね…

H31.02.03 本日の燃費 15.05km/L

前回の総走行距離 40986km 今回の総走行距離 41302km 今回の走行距離 316.0km 今回の給油量 21.0L (セルフGS) ハイオク単価 141円 (現金・寝屋川市) 今回の燃費 15.05km/L 累積の走行距離 40725.6km 累積の…

Handgrip Cover 取り付けました

先にセカイモンで購入した「Foam Handgrip cover」ですが、上の動画を参考に 愛車に取り付けてみました。 用意したのは 消毒用アルコールジェルです。 GripCover本体は クッション性のある中空の円筒型を しています。Mさんは「黒いチクワ」と呼んでましたね…

動画に見る新型 Ryker その20

ライカーの始動方法ですが、左手に持っているJETSKI のDESSキーみたいのが、ライカーのキーみたいです。 この位置の突起に キーをはめ込む事で、認識します。 キルスイッチを「RUN」にし、右手でスタートボタンを押します すると液晶メーターが表示されますが、ま…