モーリンのアルト&スパイダー日記

スズキ 新型アルトとSPYDER RTの長期テストを掲載中

動画に見るロイヤルアロイ・サイドカー

国内販売が報道された「ロイヤルアロイ・TG300S サイドカー」ですが、報道写真では

側車が本車の右側についた右カーなのですが、日本や英国の様に 左側通行の国で走行

するときは、写真の様な左カーの方が便利で安全です。側車はメーカー純正品ですね。

 

 

 

 

本車「TG300S」ですが、TGシリーズは1960年代の「ランブレッタ・シリーズ2」を

リバイバルしたデザインで、丸みを帯びたクラシカルなデザインが特徴です。

 

エンジン:水冷4サイクル単気筒4V SOHC  278cc

     16.6kW/7250rpm 23.0Nm/6000rpm   フューエルインジェクション

ボディ :鋼管製スペースフレーム & フルメタル(スチール)ボディ

燃料容量:10.5L

クラッチCVT 自動遠心式  Vベルト無段変速

始動方式:セルフスターター式

 

 

 

 

 

映像で見ると、大人の男性でも側車に十分乗れそうですね。ただ足は窮屈そうですが。

前から見ると、側車付軽二輪の枠である全幅1300㎜を超えて、軽自動車枠の1800㎜

位はありそうです。 ホイールベースは1390㎜と ハンターカブの1260㎜より大きいです

 

 

 

 

 

 

側車後部には専用キー付のトランクがあり、ヘルメットを1個収納できるようです。

容量的には30L前後かな。 国産スクーターと異なり、本車シート下には積載空間が

ありませんので、側車トランクは旅先で助かりますね。

 

 

 

 

 

灯火類は全てLEDで統一されています。 日本の車検に通る為には、本車の側車側の

ウインカーは取り外すか無効化すると同時に、側車にウインカーの取付が必要です。

 

 

 

 

 

側車前方には手すりと「USB取出口×1基」があり、スマホ等に充電できるのでしょう

側車内側には内装が施されており、シート部には2点式シートベルトがみえますが、

これはOPなのかは不明です。 雨の多い日本では、トノカバーは必須と思われます。

 

 

 

 

 

側車にも専用サスがあり、乗り心地は良さそうですね。側車への乗り込み方は、まず

フットスペースに片足を置き、側車に立ったまま乗り込んで、それからシートに腰を

落とすという手順になります。映像で見ると、独身者用のユニットバスの大きさかな

 

 

 

 

 

本車側にも手荷物スペースがあるようなので、レインコート等も収納できるようです。

メーターはフルカラー液晶で、速度・回転数・ガソリン残量・水温の他 時計・外気温

カレンダー・走行距離、各種警告灯等を表示できるみたいです。

 

 

 

 

 

フロントサス  :ダブルショックアブソーバー、アンチダイブ機能付き

フロントタイヤ :チューブレス110/70-12インチ

フロントブレーキ:220mm 油圧式ディスクブレーキ

 

 

 

 

 

リアサス  :ダブルショックアブソーバー

リアタイヤ :チューブレス110/70-12

リアブレーキ:油圧式ディスクブレーキ

 

 

 

 

 

日本で側車として公道を走るには「パーキングブレーキ」が必要です。 側車の場合は

本車と側車の間に、機械式のサイドブレーキを設置することが多いですね。

レバーをあげれば、機械的に後輪をロックして、駐車時に車体が動くのを防止します

この側車で阿蘇のやまなみハイウエイや 北海道を走れたら、気持ち良いでしょうね。

高速道路も100km巡航できそうだし、着替え等を小型のバックに詰めて 側車の後部

トランクに放り込めば、すぐに旅に出かけられるなんで、いい感じです。

 

 

 

 

 

  

追加するとしたらウインドスクリーンと、あれば側車用のトノカバーかな。

ステアリングダンパーも取り付ければ、路面からの突き上げが防げるかも。

あとは スマホホルダーやグリップヒーターの取り付けや、走行中に音楽を

聞けるようにしてみたいね。 とりあえず、早く実物を見たいです。