
6月22日(土)も翌23日(日)も 大阪は台風崩れの雨天でした。 「雨天時や夜間にはサイドカーに乗らない」
という家族との約束がありますので、梅雨の間 当分 サイドカーでのドライブは お預けの様です。

仕事柄 異業種交流会に参加して、懇親会の席で互いの趣味の話になり、サイドカーの話題がでる事も
あるのですが、 皆さん 結構同じ事をお尋ねになります。
    見てからですので、小学生の頃に キカイダーが特に好きだったという事はありません。

Q2  モーリンさん、サイドカーって安全なの?
A2  ぶっちゃけ、自動車の方が数倍 安全です。 現代の自動車ならシートベルトを初めとする「予防安全」
   「衝突安全」の機能が充実しています。 はっきり言って 安全性では全く太刀打ちできません。
   バイクと比較すると、「立ち転け」の心配はありませんが、「三輪だから転けない」とは言えません。
   4輪車でも速度超過や、ハンドル操作の誤りで横転するのですから、三輪車であるサイドカーは残念
   ながら、構造上の問題で乗用車よりも横転しやすいと言えます。
Q3  じゃあ、なんでサイドカーに乗っているの、モーリンさん?
A3  一言でいうと 「サイドカーが好き」だからです。      特に理由はありません。