モーリンのアルト&スパイダー記

スズキ 新型アルトとSPYDER RTの長期テストを掲載中

地震の前に 航空プラザへ

今回 能登の旅でぜひ行きたかったのが「ハニベ岩窟院」

能登に行ってから帰りにここに寄ると、日没までに帰阪

が難しいので、奥能登は諦め 口能登を巡る事にする。

 

 

 

 

 

 

石川県立航空プラザは9時からの営業なので、それまでは

この辺りを散策する。R&Bホテル 金沢西口店の朝食は

500円だが、う~む ベーコンか玉子、ソーセージの類が

全くないのは調子が狂う。 時刻は6時45分。

 

 

 

 

 

ホテルから金沢田鶴浜線を通って、金沢港方面に向かう。

途中見かけた あの建物は「金沢港クルーズターミナル」

クルーズ船の玄関口で税関・入出国・検疫検査を行います

 

 

 

 

 

 

「金沢港いきいき魚市」では、 金沢港・能登・富山から

早朝6時に水揚げされた「漁れたての魚」が9時から店頭に

並びます。 直接販売しているので、新鮮な魚介類が安く

手に入ります。次回はここに買いに行きましょう。

 

 

 

 

 

 

大野新橋を渡り 「大野からくり記念館」の駐車場に。

時刻は7時40分。 ここは釣り場としても有名で、キス

やセイゴ、サビキ釣りでアジが釣れるとか。

 

 

 

 

 

 

大野川を漁船やコンテナ船が行き交い、釣り人がのんびり

と餌を替えているのをボ~と眺める。旅をしているとただ

の景色をボ~と眺める事が多いね。それが旅の醍醐味だね

 

 

 

 

安原海岸そばの「しおさいロード」を通り、松任海浜温泉

「おつかりさま」に到着。時刻は8時15分。入浴料は480円

 

 

 

 

 

 

                     ※ 画像は「おつかりさま」のHPより

全面ガラス張りの大浴場や寝湯、露天風呂を楽しみます。

いや~、朝湯はいいですね。 のんびりできました。

 

 

 

 

 

 

陸自動車の陸橋の上からは 松任海浜公園とCCZビーチ

それと日本海の水平線が見えます。今日はこれから内陸に

向かいますので、日本海とはお別れですね。

 

 

 

 

 

9時35分に「石川県立航空プラザ」に到着。ここは日本海

側唯一の航空機博物館で、小型飛行機からJET戦闘機まで

17機の実機展示、多数の模型、航空シュミレーターがあります。

 

 

 

 

 

 

富士重工業が製作した練習機で、海上自衛隊が対潜哨戒機

パイロットを育成するために、初等訓練で使用しました

当機は小月基地にて6100時間の飛行後、平成7年に退役。

同年9月に展示機として、この地に搬入されました。

 

 

 

 

 

 

HSS-2Bは対潜戦・捜索救難・輸送に用いられた大型ヘリ

艦船収納時にはメインローター及び尾部を折りたたみます

 

 

 

 

 

 

機内の様子です。本機は三菱重工業が185機をライセンス生産し

1963年に初飛行、2003年に退役しました。

 

 

 

 

 

 

運転席の様子です。 自衛隊でヘリコを運転したい人は

「航空学生」を目指せばいいそうですよ。