モーリンのアルト&スパイダー記

スズキ 新型アルトとSPYDER RTの長期テストを掲載中

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

水木しげるロード2022 その1

「水木しげるロード」はJR境港駅から 水木しげる記念館までの800mもある妖怪の道 PAでポスターを見て、今年も行きたくなりました。実際 休みの日は歩かないとね。 6月4日は土日の時刻表なので、JR境線は米子駅19時45分発の 境港駅到着が20時26分 帰りは最終…

新型アルト七つの島へ その4(とびしま海道)

「誠に勝手ながら 11月30日をもちまして閉店させて頂きます。長い間ご愛顧いただき 心から御礼申し上げます。ありがとうございました。 山清青果㈱」....... ( ゚Д゚) とびしま海道への旅では、ここ山清青果さんに立ち寄って、おばちゃんから蜜柑ジュ ースを買…

新型アルト米子の旅 その10

5/21(土)納車後の呉艦船巡りの旅、5/29(日)保津川下りの旅、6/4(土)米子の旅 を通じて、総走行距離は 1100kmとなりました。 6/4 車庫~大山~米子 6/5 米子~鳥取~余部~丹波~車庫 の旅で、走行距離は 581.5km 給油は21.53L 燃費は26.9km/L …

新型アルト米子の旅 その9

JR山陰線 余部鉄橋は明治45年から100年間運行を支えていましたが、平成22年に鉄橋からコンクリート橋に生まれ変わりました。地上40mに余部鉄橋「空の駅」が新設されましたが、旧橋脚3本は現地保存され「余部クリスタルタワー」と呼ばれる無料のエレベーター…

新型アルト米子の旅 その8

11時30分、白兎海岸から浦富海岸に来て、余部鉄橋公園 に 向かいます。潮騒と沖からの風が肌に気持ちいいね。(^.^)

新型アルト米子の旅 その7

日本海に臨む北栄町の海岸線には、高さ100mの風車群が 立ち並びます。天気は曇り 午後は雨。気温は20度と肌寒い

新型アルト米子の旅 その6

おはようございます。7時40分にホテルを出て、米花町 もとい 北栄町のコナン通りにやって来ました。ここは JR由良駅。ここから青山剛昌ふるさと館までの1.4kmが コナン通りと呼ばれています。

新型アルト米子の旅 その5

[水木しげる記念館まで妖怪ロード を往復して、なんとか土曜の最終 便21時38分発の列車に乗れました行きは猫むすめ、帰りはねずみ男 列車でした。明日はコナンに会いに行こうね。\(^o^)/

新型アルト米子の旅 その4

境港駅に到着。世界妖怪会議で何を話しているのかな。 半袖だと肌寒い。さて、妖怪ロードを歩いて見よう。

新型アルト米子の旅 その3

スーパーホテル米子駅前にチェックインし、駅前で牛骨ラーメンをいただき、19時45分発の「ネコ娘列車」で境港駅に 向かいます。 牛骨ラーメン450円は美味くて格安でした。

新型アルト米子の旅 その2

夕日に染まる鍵掛峠に到着。 ここはいつも美しいね。 何かの鳥のさえずりが聞こえる。ウグイスのようだ。

新型アルト米子の旅 その1

14時過ぎまで仕事をして、愛車アルトに飛び乗って高速へ 17時20分 蒜山高原SA に到着。これから夕日に染まる鍵掛峠 に向かいます。

新型アルト七つの島へ その3(宗方港)

5/22(日) 東予港から「瀬戸内しまなみ海道」へ入り、大島、伯方島から大三島へ 渡り、宗方港からフェリーに乗って「安芸灘とびしま海道」に行き、呉を目指します 大三島ICで降りて「道の駅多々良しまなみ公園」で小休止。ここからは生口島(広島) と大三…

呉艦船めぐり その3(ぶんご)

「YOT-01」は海上自衛隊が保有する初の油槽船(タンカー)で、2022年4月22日に呉に 就役しました。 護衛艦の海上補給を行う「補給艦」とは異なり、製油所から基地まで 、基地間の燃料輸送を主目的とし、輸送期間の短縮と柔軟な給油体制が望まれています 掃海…

新型アルト保津川下り その1(出発)

保津川(ほづがわ)下りは、保津川の上流 亀岡から小型の平底舟に乗って、16km 下流の嵐山まで、激流や巨石の点在する流れを下っていく、400年の歴史ある催しです 天気が良かったので、8時半に自宅を出発したのですが、愛車アルトは嫁さんが運転 すること…

新型アルト七つの島へ その2(来島海峡)

う~む、今一つ写真に切れが無い。自分の未熟さもあるが、そろそろカメラも交換の 時期なのかな。 コンパクトで比較的安価なデジタルカメラを見繕っておこうか。 翌朝5時半過ぎに起床し、下船準備を行う。船は定刻通り 6時に東予港着岸の予定。 フロントに鍵…