モーリンのアルト&スパイダー記

スズキ 新型アルトとSPYDER RTの長期テストを掲載中

天草舟遊ツーリング その4(埋没鳥居)

f:id:morriee2:20200123093750j:plain

志布志港から桜島に向かったが、途中 曇天から霧雨が降ってきた。 某車載主の

KUWA理論によれば「合羽を着るまでは 雨ではない」なので、雨じゃないよね。

 

 

 

 

f:id:morriee2:20200123100356j:plain

Google先生の導きで「垂水大崎線」を走っていたら、なぜか一山超える事になった。

あれ、画面上ではわからないよね。とりあえず「道の駅たるみず湯っ足り館」に到着

 

 

 

 

f:id:morriee2:20200123100820j:plain

向こうに見える桜島を見ながら足湯に浸かるつもりだったが、雨脚が強くなったので、

即 桜島に向かうことに。 頼むから、これ以上降らないでね。 時刻は11時40分。

 

 

 

 

f:id:morriee2:20200123102434j:plain

f:id:morriee2:20200123102447j:plain

牛根大橋を渡って桜島に上陸。 桜島黒神線を走り「黒神埋没鳥居」に向かう。

鳥居手前に駐車場があったが、鳥居正面に無料のPがあるので、そちらがお勧め。

 

 

 

 

f:id:morriee2:20200123102724j:plain

f:id:morriee2:20200123102736j:plain

f:id:morriee2:20200123102752j:plain

案内板によると、大正3年(1914年)の桜島大噴火で大量の溶岩が流出し、桜島

大隅半島を陸続きにしてしまいました。 ここ黒神地区も全戸687戸が 火山灰に

埋没し、高さ3mあった腹五社神社の鳥居は 爆発の猛威を後世に伝えるため、

そのままの形で保存されています。

 

 

 

 

f:id:morriee2:20200123103927j:plain

f:id:morriee2:20200123113031j:plain

f:id:morriee2:20200123104846j:plain

黒神埋没鳥居の前には 退避壕が設置され、大規模噴火後 まもなく火砕流と熱風が

到達する可能性がある地区と分類されています。 自然の驚異 恐るべしですね。