モーリンのアルト&スパイダー記

スズキ 新型アルトとSPYDER RTの長期テストを掲載中

米子へ行こう その1(大山)

ここは標高800mにある「鍵掛峠」 大山のシンボルであるブナ林の奥に聳えるのが

壁のように立ちはだかる大山の南壁。 日時はR4.6.5 18時25分。 日没前です。

 

 

 

 

6/4(土)14時まで仕事をして、米子に出発。中国道 池田IC手前のGSで給油する。

SPYDERはハイオク指定だったが、アルトはレギュラーだから、安価でありがたい。

 

 

 

 

中国道米子道を通て、17時10分に蒜山高原SAに到着。 出店は16時までらしく、

閉まっているのが残念。 ここで「生クリームパン」を購入し、一休み。

 

 

 

 

高速を降りて、下道を通り18時丁度に「鬼女台(きめんだい)展望休憩所」に到着。

正面に城山、大山、烏ヶ山、象山がみえる。さて、日没までに米子駅に着かなければ

 

 

 

 

 

18時18分に「鍵掛峠」に到着。 ここから見る大山の南壁は、いつ見ても素晴らしい。

少しの間 ぼ~と眺めていたが、日没が近いので急いで宿泊先のホテルに向かおう。

 

 

 

 

鍵掛峠から一ノ沢、二ノ沢、三ノ沢を通って、米子駅前に。 なんとか日没前に今日の

お宿「スーパーホテル米子駅前店」に到着。 ここは各部屋のキーの代わりに暗唱番号

を入力する事で、入室できます。 紙を無くす前にスマホに撮っておきましょうね。

たまには日本橋へ その2

この幟は息子によると「シャドバエボルヴ」というカードゲームのブースターパックに

収録されている「アリサ」のリーダーカードの絵柄だとか。 非常に封入率が低い為と

絵姿の良さもあいまって、レアカードとして非常に人気 かつ 高価なそうな。

 

 

 

 

歩きながら適当に店に入って、商品を眺める。私の小さい頃は超合金やプラモ、ソフビ

だったアニメ、特撮のおもちゃが、高品質かつリアルな造形で商品化されているのには

感心する。 ただアニメキャラが印刷された衣料は、いったいどこで着るのだろうね。

 

 

 

 

エアガンショップがあったので、死蔵しているエアガンの処理について相談する。

数がそろうなら、買取出張にも対応してくれるそうだ。 ありがたいね。 その

エアガンショップの向かい側がメイド喫茶のビルとは恐れ入る。あ、メイドさんだ。

 

 

 

 

ソフマップさんを探していると、おや あれは?.....なんと、メイド、ナースに

巫女さん、ゴスロリ、なんちゃって女子高生が 2m間隔に並んで客引きをしている。

う~む、2次元はいざ知らず 3次元の彼女達は違和感が半端ないね。スルーしよう。

 

 

 

 

猫カフェ、犬カフェ、兎カフェに梟カフェ、ついでにメイドカフェなら聞いたことが

あるが「爬虫類カフェ」とは、恐れ入った。 いや、日本橋は奥が深いね.....

 

 

 

 

 

時間が来たので、慌てて駐車場に戻ると「アストンマーティン」のスーパーカー

駐車されていた。 いや~、すごいスポーツカーだね。価格は確か2000万円以上!!

 

 

 

 

検査の結果 嫁さんは健康体という事で一安心。 昨日から検査の為に御粥しか食べて

いないという事で、天満の商店街に繰り出し、目に付いたラーメン屋さんに飛び込む。

 

 

 

 

 

1番人気の「はまぐりラーメンと貝メシ」は売り切れだったので、「あさりとしじみ

ラーメン&貝餃子&チョイあて」を注文。 あさりラーメンは醤油系で、貝のうまみが

スープに溶け込み、とても美味でした。満足して 商店街で買い物してから帰宅です。

 

 

 

 

翌朝、車庫に戻るとメーターの表示はこんな感じ。 200km走ってもガソリン表示は

2/3 残っている。今回 市内走行が多かったのだが、航続距離は500kmいけるかな

たまには日本橋へ その1

う~む、2次元のメイドさんは魅力的なんですが、現実の

コスプレメイドさんは 違和感マシマシなのは何故でせう

 

 

 

 

嫁さんを検査の為、天満の病院に送ったら「2時間後に迎えに来て」......... ハイハイ ('ω')

さてと久しぶりにアソコに行きますか。 米領事館と大阪市役所を越えて難波まで。

 

 

 

 

御堂筋を走るのも久しぶり。 今日もアルトは絶好調だ。 突き当りの高島屋を左折し

日本橋方面に。大阪の場合、日本橋は「にほんばし」ではなく「にっぽんばし」です。

 

 

 

 

なんばCITYの駐車場に停めて、日本橋方面に歩き出す。道に面した店舗には 何故か

クレーンゲームの店が目を引く。 丁度 トイレを借りたかったので入店してみる。

 

 

 

 

おっさん世代は義理堅いので、トイレの料金代わりにクレーンゲームに挑戦...

お賽銭代わりに100円×5回チャレンジしたが、成功せず。 やっぱ、だめだわ。

 

 

 

 

ゲームセンター以外には カードゲームの店も目立つ。 昔息子がはまっていた

遊戯王ヴァンガードは、いまもあるのだろうか。

 

 

 

 

何となく店に入ってみると、こ、これは「変身サイボーグ1号・サイボーグライダー」

当時は高価で買ってもらえませんでした。これ用の「武器セット」もあったんですよ。

 

新型アルト 装備紹介 その3

新型アルトは「価格」と「燃費」に特化した車両です。 安全装備は充実してますが。

よってコストを抑えるために、スピーカーは前席のみで後席には装着されていません。

 

 

 

 

リアスピーカーを取り付ける場合は、別途スピーカーハーネス(2420円)が必要です。

純正スピーカーはラジオを聞くには良いのですが、音楽を楽しむには無理があります。

 

 

 

 

                   ※ 画像引用元は パイオニア社のHPより

 

選んだのは パイオニア社の「TS-F1740Ⅱ」 前後の4スピーカーシステムです。

ツイーター分離式でないのは 個人的に内装を純正とは異なる形にしたくない為。

 

 

 

 

 ※画像はドライブマーケット

                         HPより引用しました。

 

音質UPの為に「デッドニング」もお願いしました。 お店はドライブマーケットさん。

オーディオテクニカ製の制振材を利用して、振動を吸収して本来の音を引き出します。

費用は スピーカー本体が2セット、Fスピーカー取付工賃、Rスピーカー取付工賃

スピーカーハーネス部品代、ハーネス取付工賃、フロントドアデッドニング費用です。

 

 

 

 

                   ※ 画像引用元は パイオニアのHPより

 

スピーカー交換とFDデットニングで、音質は見違えました。ドライブマーケットさんは

「もし音質に物足りなさを感じたら、サブウーファーを装着して低音を強調するか、

 別にアンプを装着して音質をあげることもできるよ」との事。 暫く様子を見ます。

 

 

 

 

わははは、これで旅クルマとして、SPYDERと同様に 高速道路等で大声でカラオケが

できるぞ。iPhoneとの接続や、選曲等の操作性も問題無し。眠気防止にさあ歌おう!

新型アルト七つの島へ その6(しんかい)

実物の潜水艦が展示されている海上自衛隊呉資料館(愛称:てつのくじら館)ですが、

通常10~18時開館。火曜日休館。入場料は無料。 見学所要時間は40~60分が目安。

2004年に除籍された実物の潜水艦「あきしお」に乗船でき、艦内を見て、体験できます

 

 

 

 

昼食を終え外に出ると、潜水調査船「しんかい」が展示されていた。 1969年に建造。

本船は日本近海で海底地形地質調査、漁場調査などの海洋調査に用いられ、実用最高

深度は600mとされています。 1977年に廃船となり2005年からここで保存展示です。

 

 

 

 

                    ※ 引用元はヤフオクのページより

 

「しんかい」を見ると、映画・TV版の日本沈没に出てきた深海潜水艇「わだつみ」を

思い出します。主人公小野寺が操縦する「わだつみ」の中で、田所博士が 日本海溝

底でつぶやく 「海底乱泥流だ....」というセリフは、今も耳に残っています。

 

 

 

 

「しんかい」の実用最高深度600mに対し、「わだつみ」は最大潜水深度10000mです。

「しんかい」の後継としては「しんかい2000」「しんかい6500」があります。

 

 

 

 

                                              ※ 画像引用元は「NCC1701さんのブログ」

                                                     https://ameblo.jp/ncc1701refit/entry-12564404866.html

 

TV版日本沈没では「わだつみ」より 「ケルマディック」の方が活躍していた記憶が

あります。 バンダイのプラモは当時所有していましたが、今は記憶の中だけです。

新型アルト七つの島へ その5(BACON)

5/22(日)11時、大和ミュージアムの駐車場が満車だったので、ゆめタウン呉のPに。

安芸灘大橋の回数券とレシートを交換できる「くれ観光プラザ」は呉駅の手前にある。

 

 

 

 

まずは呉中央桟橋ターミナル1階にあるチケット販売場に出向き、乗船券を購入。

12時発の回なので、10分前にチケット販売場前に集合して下さいと言われる。

 

 

 

 

30分強待ち時間があるので、先に昼食にしよう。 大和ミュージアム前を通ると、

艦これの「大和嬢」が展示されていた。美人だが、とんでもなく大食いと聞いています

 

 

 

 

 

展示されている碇や舵、スクリューは戦艦「陸奥(むつ)」のもの。姉妹艦「長門」と

共に帝国海軍の象徴として、長く日本国民に親しまれていましたが、昭和18年6月に

山口県柱島沖で原因不明の爆発を起こして沈没しました。

 

 

 

 

 

戦後 船体の一部は引き上げられて、陸奥記念館、入船山記念館、大和ミュージアム

日本各所で展示されています。 私は陸奥記念館で14cm副砲を見た記憶があります。

 

 

 

 

11時15分。集合迄あと30分。せっかく呉に来たのだから「海軍カレー」を食べたいよね

「毎週金曜日に艦内で食べられているカレーを忠実に再現しました」と看板にあるよ。

 

 

 

 

 

 

 

隣接したカフェ「BEACON」さんで さみだれカレーをいただく。お値段は1100円也

牛・豚・鶏の3種類のお肉と野菜をじっくりと煮込んだ、おいしいカレーでした。

店名は ベーコンと思ったが、ビーコンと呼ぶのが正しいらしい。 サラダ付きです。

 

 

 

 

 

ビーコンさんの店内にも、艦これコラボの立ち絵があった。「艦これ×呉コラボ2022」

で呉を盛り上げる企画で、このお嬢さん方は「雪風」と「時雨」というそうな。

R4.6.5 本日の燃費 26.9km/L

前回の総走行距離          518     km

今回の総走行距離        1098    km

今回の走行距離         579.4 km

 

 

 

 

今回の給油量     21.53  L(セルフGS)

レギュラー単価       162円       (現金・豊中市

今回の燃費               26.91km/L

表示燃費         26.9 km/L

 

 

 

 

累積の走行距離        1057.3km

累積の給油量        40.28 L

平均燃費               26.25 km/L

 

 

 

 

6/4 大阪~大山~米子~境港

6/5 北栄町~白兎海岸~浦富海岸余部鉄橋但馬空港~大阪 の旅程でした。

6/5 15時以降は雨に降られましたが、アルトなら何の問題もありません。